シュタインズゲート 比翼恋理のダーリン
クリアしましたヾ(´▽`〃)ノ

全シナリオ終わりプレイ時間は14h20mなようです。
基本私は既読スキップし、
ボイス再生も自分が文章読んだら次々読んでいくので
少し早めに終わってるかもしれません。
実績のCG達成率も全キャラプレイすれば自ずと100%になります。
少しめんどくさいのは、全メールを読むになりますが、
今回から実装? されたメールリスト見ればどのメールを読んだか
分かるようになっているので
既読スキップを駆使すればすぐに全パターン見ることができます。
そして、最後の実績
アトラクタフィールドの収束 STEINS;GATE 比翼恋理のだーりんをやり尽くす
は全ルートクリアし、全メール・TIPS見た後に
もう1度、ストーリーを始めると
以下の写真のようなメールが届くので、これで実績コンプになります。


-------------------------------------------------------
感想として、
シュタインズゲート本編では、
クリスティーナ以外ほぼ恋愛要素がなかったので、
このファンディスク、シュタゲファンなら満足いくものになっていると思います。
すごい面白かったーーーーーー!!
ニヤニヤが止まらない、止まらない
Ψ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ一気にやっちまいましたよΨ(`∀´)Ψケケケ私個人としては、もっとボリュームが欲しいと思いましたけどね(*っ∀・`)ノ)
まあ、ファンディスクなのでこんなものでしょうw
本編を知らない人でも、楽しめるようになっていますが、
本編を先にやってからプレイされることを強く勧めますおまけ

私がプレイしたXBOX360ソフトは主にこの3本だけですね。
TOVはほぼやりこんでますが、920くらいしか取れてません。
その分、PS3版は完璧にやりこみましたけどねw
その他にとりあえず、アイマスのソフト全種もってますが、
まったくやってなかったりw
なので、スコアは2940ほどしかありませんよ( ・3・;)~♪
スポンサーサイト
前回の続きになります(。-∀-)化♪
注意 ネタバレになるのでプレイ予定の方などは プレイされてから見たほうがよいですよヾ(-∀・*)

一人目はフェイリスニャンニャン♪
本編の方でもUZEEEEEEヾ(゚Д゚)ノEEEEEEE!!く絡んできた
あの
4℃がまたしてもウザク関ってきます。
またしてもメイクイーンニャンニャン ピンチ!!!!!
しかし、障害あっての恋は王道ですが、やはり、いいですよ゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
続きましてはこちら、

鈴羽の母親ついに登場します!!!
シナリオは
Back to the Future 1と同じ展開になります。
鈴羽の誕生が危うくなってしまい
どうにかして母親とダルを会わして
くっつけないといけないというお話です。
その過程でオカリンとダルの友情の間にひびが入ったりと
すごいたいへんな展開となります。
どのようにしてダルは出会うのか、
鈴羽とオカリンはどのようにして
いい感じになるのか。
などなど、気になる展開はプレイしてみてくださいヾ(-∀・*)
それと一言、
「あの終わり方は続きが気になるよーーー!!!」スタッフの方、ドラマCD等なんでもいいので続きのストーリー
書いてください(*´・人・*)オネガイ★最後の一人、正統派ヒロイン?のまゆりです。

こちらもよくある展開?で
幼馴染から恋人へ楽しい思い出とともに、身近すぎて気づかなかった。
大切な人がいなくなって、はじめて自分の中にある秘めた思いに気づき、
告白して、結ばれるという
すばらしいお話です。
こういった物語、私はたいへん好きです。(( ≧▽≦))ノ゙正統ヒロインとしての物語、たいへん感動しました。゚(●'ω'o)゚。うるうる
本編では最終決断でまゆりかクリスティーナどちらか選ぶ必要があったわけで
シナリオは主にクリスティーナに優先されてました。
ですので、たいへんよかったですルン♪ (≧▽≦) ルン♪
各キャラのシナリオについて書こうかと思います。
注意 ネタバレになるのでプレイ予定の方などは プレイされてから見たほうがよいですよヾ(-∀・*)

まずは、クリスティーナからヾ(・∀・。)
ひょんなことから
1m以上オカリンと離れられなくなったクリスティーナ
そのとき
禁断のヤンデレ化カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
「
オカリンの腕を切り落とせばいい」
という怖い展開になったりします><;
この後どうなるかはプレイしてみてくださいw

もちろんそのほかにも
ツンデレキャラとしてお約束のデレ展開も勿論ありますよヾ(´▽`〃)ノ
内容は
スイーツ(笑)だったりしますがね(*ゝω・)ノ

続きまして萌香との1シーン
これがどういう場面で出るのかはプレイしてみてのお楽しみ(´>∀<`)
このシナリオでは
ミスターブラウンが結構活躍?するので
ブラウン好きの方は是非このシナリオをやってみてください
いい父親キャラとなってます。゚+.(・∀・)゚+.゚本編では萌香との絡みがほとんど
悪い感じの絡みだったので
萌香好きの方はこのシナリオで萌香といい感じになっちゃってくださいw
今回最後に紹介するキャラはこちら

ルカ子です。
「だが、男だ」てっきり女の子になった世界線でシナリオが進むと思っていました。
「だが、男だ」まあ、言動とか可愛さで言うと一番
女の子らしいですけどね( ´∀`)
「だが、男だ」オカリンもこのことについてすごい悩んだようです。
「だが、男だ」どういった経緯で上記画像のような展開になるかは
プ☆レ☆イ☆ しての お☆楽☆し☆み「だが、男だ」-----------------------------------------------------
明日は他のキャラにスポットを当てようと思います。
楽しみにしてね(*′∀艸)
「だが、男だ」
先日買ったゲームのうちこちらをプレイしていますヾ(・∀・。)ノ

XBOX360はTOV以来ずっと起動していなかったので
このゲームディスクを入れたときに更新を促されました。
起動画面とかが変わりましたね^^;
最初に上記画像のようなガイド説明がありましたが、軽くスルーしましたw

まずはもちろん、快適なゲーム環境を行うために本体に全インストールをしました。
最近は専用BGとかあるんですね( ・∀・)ノシ∩へぇ
(TOVのころはなかった気がします。)

インストールを待つこと5分ほど、タイトル画面が出ました(ノ∀\*)キャ
原作のほうは基本クリスティーナのシナリオくらいしか恋愛要素がなかったので
すごいわくわく感が込みあがってきましたドキドキ((p>ω))


うんw
相変わらずの厨二病っぷり。いいですねぇ( ´∀`)
かなり楽しいです^^
こういった痛い系な発言とかもすかさずツッコミがはいるのですごく好きです。
「ダ ル よ」相変わらずのHENTAIっぷり。
level上がってますね。゚+.(・∀・)゚+.゚
シナリオ中にはいろいろな他作品からのネタがあるので
分かる人に取ったら、すごい楽しいです。
例えば、「そんな装備で大丈夫か。」
「大丈夫だ問題ない。」などなど(( ≧▽≦))ノ゙ ダァ-ッ♪
関智さんや宮野さんの演技力 スッ、スバラスィ(;´Д`)です
シナリオが楽しすぎて一気にクリアしちゃいそうです
Ψ(+Φ∀Φ)Ψィヒヒ
気になる方は今すぐ購入を!!((´∀`*))
昨日の続きになります^^

私の趣味が分かった人はタイトルで分かったかもしれませんが、
こちらを購入しました゚*。゚(O゚・∀・)ワクワクテカテカ゚。*゚
真ん中に特典が写っていますが「フェイリスニャンニャン」の缶バッチです。
(これでどこで購入したか分かっちゃいますね(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
モモーイ好きなので全然OK!
シュタインズゲートは当初は興味なかったのですが、巷ですごい人気もあり、アニメも放送されるということだったので1~2ヶ月前にPC版をプレイしました。
これはやばかったです!!!!!!アニメでまどか☆マギカを見てたときの衝撃くらい続きが気になり、一気にクリアするほどのめりこんでしまいました 衝―∵(*゚∀゚*)∵―撃ッ!!
アドベンチャーゲームが好きで、タイムマシンものが好きな方是非プレイしてください!!!!
気に入ること間違いないかと><
できたらPS3で出してほしかったのですが、おそらく移植されてもPSPとかになると思われるので、早くやりたいこともあり
超久しぶりにXBOX360ソフト購入させられました(っ´∀`)っY〇☆
こちらとゼルダ並行して好きなほうからプレイするつもりなのでPS3は起動するかな!?
白騎士誘ってくだされば、参上しますのでお気軽にお声かけてくださいね(゚ー゚☆キラッシナリオ超楽しみだーーーー!!気になる方はアニメを見ていただくか、
PSP版やXBOX360版やPC版是非プレイしてね(o´・ω-)b ネッ♪
アニメは次週の12話とうとう事件が起こりそう!!
これからの引き込まれ感はすごいですよ(体験したので><!
アニメ見ている方は楽しみにしててくださいw