fc2ブログ

チョコっと新しい日記

チョコっと相互RSS

話題のレディ・プレイヤー1観てきた( ´∀`)

最近ツイッターで
ちょくちょく見かけて
みんなが絶賛している
「レディ・プレイヤー1」
って映画がどうしても気になってきていて
軽く概要みたら
次世代のVRがどうのこうのって
書いてあるから、
これは間違いなく面白いに違いない‼️
201802BLtrvihlCa.jpg

って
観に行ってきたんだけれど、
やばー(;・∀・)
超面白かった(汗)

追記の方に絶賛ネタバレ
書いていくから、まだ観てない人は
読まないように。

ある程度の映画を知っていたり、
すると超楽しめる作品なので
サブカルマンは今すぐ観に行くんだ❗


スポンサーサイト



劇場版 魔法少女まどかマギカ 後編 見てきたよー

20121016dog00m200021000c_450.jpg
先日後編も見に行ってきたよー

本当はもっと早くに見に行きたかったけど、
劇場の座席が全部埋まってるとかで
見れなかった(;゚д゚)ェ. . . . . . .


ということで、
人より少し遅れてみることに・・・

劇場版TIGER&BUNNY The Biginning見たよ(*ゝω・)ノ

TB.jpg

舞台となるのは、巨大都市「シュテルンビルト」。
この街には様々な人種、民族が集い、その中には「NEXT」を呼ばれる能力者も存在した。
かつては偏見と迫害の時期もあったNEXTだが、現在は平和に市民と共存している。

そのために大きな役割を果たしているのが、NEXT能力を使い街の平和を守るヒーロー。
ヒーローたちはただ平和を守っているだけではない。
彼らにも生活があり、スポーツ選手のように企業のヒーロー事業部に属し、
スポンサー企業のロゴを背負って、事件解決や人命救助に奔走する。
その様子は人気TV番組「HERO TV」で中継され、
働きに応じて加算されるヒーローポイントで決まる年間ランキングを競っている。

現在シュテルンビルトで働くヒーローは個性豊かな面々。
そのうちの一人、ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・T・虎徹)は、
市民の安全のためには器物損壊も厭わない不器用な熱血漢。
しかし人気は下降気味で崖っぷちに立たされている状況。
そんなワイルドタイガーが会社から命じられたのは、
新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組むことだった。
ヒーローとして能力は高いが、
生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは果たしてうまくいくのか……。





劇場版 魔法少女まどかマギカ 前編 見てきたよー

20120918_2f2e00.jpg

「 僕と契約して、魔法少女になって欲しいんだ 」

2010年1月からTVシリーズとして放送され、大きな話題となった
「魔法少女まどか☆マギカ」が全国公開決定した。
監督の新房昭之、脚本の虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案の蒼樹うめが作りだす、
かわいらしい少女たちの日常、先の読めないスリリングな展開、
少女と魔法少女が暮らす世界観。
アニメーション制作を手掛けるシャフトの映像表現と、
異空間設計を担当した劇団イヌカレーのアバンギャルドなビジュアル、
音楽を受け持つ梶浦由記のドラマチックなBGM。
当代きってのクリエイターたちが手掛けるストーリーは幅広い分野から高い評価を集めた。
TV放送後に発売されたBlu-ray第1巻は、初週売上53,000枚を記録し、TVアニメ
史上最高の売上となり、第2巻ではさらにその記録を塗り替えることとなった。
主な受賞歴として「第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門」
「ニュータイプアニメアワード(14部門で受賞)」
「東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード」
「日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ」
「第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞」など。
まさしく2011年を代表する作品のひとつとして、輝きを放ったのである。今回公開となる劇場版は、
TVシリーズ全13話を再編集した2作であり、
本作は「[前編]始まりの物語」と「[後編]永遠の物語」というタイトルで、
[前編]2012年10月6日(土)、[後編]10月13日(土)から全国の劇場で順次
公開されることになった。TVシリーズを観た人には感動をよみがえらせる機会となり、
TVシリーズを観ていない人にとっては『魔法少女まどか☆マギカ』の真髄を
圧縮還元してあじわうことができる機会になるだろう。

「 さあ、鹿目まどか--その魂を代価にして、
君は何を願う? 」
少女たちの戦いが再びはじまる。

コードギアス 亡国のアキト 第1章 観てきたよー

134306307264113128769.jpg

第1章「翼竜は舞い降りた」(約50分)
日向アキトは最悪の戦場にいた。
ブリタニア軍に包囲されたユーロピア共和国連合(E.U.)132連隊を救うためのナルヴァ撤退作戦。
ナイトメアフレーム・アレクサンダに取付けられた自爆装置と、カミカゼをあてにする無能なwZERO部隊隊長によって死んでいく仲間。
アキトは、その逆境の戦場で終わるあてのない戦いを繰り広げる。
そして誰もが部隊の全滅を予想した時、wZERO部隊参謀レイラが動く・・・。

ブリタニアに占領され“エリア11”となった祖国日本。
その余波を受け、E.U.領内の多くの日本人は収容所に収容された。
アキトに残されたのは、E.U.の地でイレヴンと蔑まれながら生きるための戦いを続ける道だけ。
アキトは己を一つのナイフのようにとぎすませることで、その日々を生き抜いている。だが、牙を失わず、生きるための戦いを続ける若きイレヴンは彼だけではなかった。佐山リョウ率いるグループは、自由を勝ち取るためある計画を仕掛ける。
様々な思惑が渦巻く中、アキトはこのE.U.で生き抜くことが出来るのか?



公式サイトにて
冒頭の10分を見ることが出来るので
気になった人は是非劇場で見ましょうw

この前売り券買ってきたよ~

HNI_0088_R1.jpg
そう、コードギアスの新作アニメです(*・∀・)

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's 見てきました^^

HNI_0032_R_20120715144725.jpg

まずは前売り券を買って、準備万端でいざ会場へ。

前の1stのときはWフェイトのときだったので
並んでいる列が半端なかった(;゚д゚)ェ. . . . . . .

その時は、1回目に間に合うようにいったんだけど、
余裕で、超並んでて、券買えた時はもう最後の回。
しかも、立ち見とかでした(-。-;)

なので、今回はそうならないように、朝5時30には起きて
6時にOO駅に待ち合わせて劇場に行きました。

いって、気づいたのですが、今回は人並んでるのすくなw
しかも並んでた列は、
タイガー&バニーの握手券つきの前売り券販売列だったw

しかし、今日は上映2日目ということで、
グッズが全部売り切れている(;゚д゚)ェ. . . . . . .

パンフレットすら買えなかった(´・ω・`)ショボーン

まあ、気を取り直して、映画を見ました。
HNI_0031_R_20120715144725.jpg
これは、前売りでもらえた
ポスターですw

やっぱり(・∀・)イイネ!!

逆転裁判見たよ~

d63fc173[1]
先日この映画観てきました。
ゲームは全シリーズプレイしているので
どんな風になっているのか気になって気になってw

公式サイトはこちら

コクリコ坂から見たよ゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

ジブリ新作

コクリコ坂から

見てきました。

ハリーポッターと死の秘宝Part2見たよヾ(・∀・。)

ハリーポッターと死の秘宝Part2を
日曜日に友人とともに見てまいりました。
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
プロフィール

tyokotto

Author:tyokotto
主にPS4トロフィーの記事を
書いていく予定です。

好きなジャンルは
主にRPGかな




現在
 ドラクエ10
 FF14
 ボンバーマンR

目覚めし冒険者の広場へのリンク

チョコット 
JN196-403


FF14では
tyokotto sweets
でプレイしてます。

今もっているPS3ゲーム

チョコっと欲しい物

私の欲しい or 予約した物

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
全キャラ参戦!
これやらないで何をやる?

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ
久しぶりに遊びたい
イーブイ版も買っちゃお

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ
ピカチュウ版のリメイク
久しぶりに初代を遊びたい

レッド・デッド・リデンプション2

レッド・デッド・リデンプション2
1も超絶面白かった
R☆の本気が楽しみ

ドラゴンクエストビルダーズ2

ドラゴンクエストビルダーズ2
ビルダーズが帰ってきた
光栄も協力した作品に期待

JUDGE EYES:死神の遺言

JUDGE EYES:死神の遺言
キムタクが如く
ちょっと待てよ!
最近のコメント
データ取得中...
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数 :
リンク
GAME RANKING
HOBBY RANKING