2週目プロで開始しましたが
敵の攻撃と射撃制度と体力の減りが半端なく
かなり死んでいます。
やはりプロクリアが一番の鬼門ですね。
これ突破できたらプラチナは獲得できますねw

苦悩に満ちたネイトさん
わたしもまったく同じ気持ちです
(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
敵が襲ってくる場面では半端なく殺され
死んで覚えるを繰り返して何とか進めている状態です。
敵の猛攻が半端ない
チャプター8・9後半・12・14・19・21・22
がかなり大変でした。
ラッシュをどんなけ迅速に処理できるかが問題です。
特にシールド持っているやつや
防護スーツで固めているやつなど
ドンだけ撃ちこめば死ぬんだっていう敵がかなりきついです。
1対1で格闘こうげきで倒せるやつならまだ何とかできるのですが、
複数で来られるとまず格闘中に撃ち殺されます。
格闘すら効かない超アーマー兵が最大の敵
pac80を持っているので半端ない連射で襲ってくるし
銃もかなり打ち込んでやっと死ぬほど
かなり死んで徐々に上手く立ち回れるようになってから
徐々に進むかんじです。
プロはやっぱりむずいなぁ、ヽ`(~д~*)、ヽ
何回も死んで同じ武器で敵を倒せているので
地味にトロフィーは獲得できていたりしますけどねw
スポンサーサイト
ストーリーは順調に進んでますが
結構死んでいたりします^^;
久々なのもあるし
かなり固い敵やラッシュでやられたり。。。。

目的のものがある場所も分かり、
飛行機で砂漠の町へ
そこでエレナとも再開し
色々と秘密を探ることに。
道中蜘蛛の大群とか気持ち悪いシーンもありつつ
何とか死にながらも突破しました。
道中の謎解きも手帳見たら分かる使用になっているので
結構さくさく進みました^^
宝箱も結構探しながら進めれば光っているので見つかると思います^^
難易度初級ということもあり
道中の敵はヘッドショットを狙いまくりながらプレイしました。

ラスボス前の雑魚敵もかなり強敵でしたがRPGやM32ハンマー等
強力な武器を当てていければ何とか倒せると思います。
無事に帰還した3人
今回のたびも無事に帰還することができました。
まだまだ冒険は続きそうな終わり方でしたね^^
初級終わっての感想は
まさに映画を体験するゲームって感じでした。
PS3を持っているならこのゲームは是非やっておきたいですね^^
初級終わった時点での取得トロフィーは
・マスターフォーチュン・ハンターまでのもの
・神秘の加工品ハンター!
・ガン&パンチ
・20ヘッドショット
・100ヘッドショット
・ヘッドショットマスター!
・ピストルマスター!
・ローリングマスター!
・ブラインドシューター!
・フリーシューター!
・ぶら下がりマン!
・Arm Microマスター!
・M9マスター!
・G-MALマスター!
・SAS - 12マスター!
・ボムエキスパート!
・投げ返し
・投げ返しマスター!
・必殺コンボマン!
・必殺コンボマスター!
・シールドマン!
・ビックマンビーター
・フィッシュファイター
・マルコ・ソロ
・トラック・ブローラー
・初級でクリア
ブロンズメインで取得できました。
この後オンラインの対戦と協力プレイを1回づつ行い
トロフィーゲット!
2週目はプロで残った銃トロフィーとステルス系を狙いながらプレイしようと思います。
難易度初級ということもあり
1週終わった時点でのプレイ時間は9時間弱でした。

アンチャーテッドシリーズをプレイしているので
3ももちろんプラチナ獲得すべくプレイ開始しました^-^
前2作は両方とも借りてプラチナまでプレイしたので
購入してのプレイは今回が初!
1・2やっているから
やっぱり3もやらないとなんか気持ち悪いモンね(←いいように踊らされている
個人的にはこういうゲームをあまり買わなかったりするので
自分の中では結構珍しい。
銃とか使うゲームって自分の中ではやらない部類に入ります。
キャラものが主なので^^;
今までのプラチナ取っているゲームも
キャラ物意外はほぼ借りてのプレイだったりw
さて、プレイ開始するにあたり、
最終的にはプロクリアが目標となりますが
プロ出現の為に難易度 練習 以外で1度プレイすれば
プロが出現するらしいので、さくっと様子見るためにも
難易度初級でプレイ開始しました。

まず初まってすぐにスーツ姿の主人公ネイトさん
サリーとともに何かの交渉をしています。

もちろん交渉は決裂
いきなり肉弾戦へ
ここで操作のチュートリアルが入ります。
わたしは復習ができたのでよかったです^^

そして、話は進み
子どもの頃のネイトさんと若いサリー
この二人の出会い方が始めて描かれています。゚+.(・∀・)゚+.゚

またまたお話は進み
クロエと再会
なんか懐かしいですw

写真からは分かりませんが
夜景もすごく綺麗!!!
是非本編をプレイして堪能してください
超美麗グラフィックが楽しめますよ^^