白騎士物語 プレイ日記59 こるーへ赴く( ̄^ ̄ゞ
シュート2素材のこる堅をあつめるために古3へでいってまいりました。
シュート胴2を+10まで強化するには
古竜の堅頭蓋全部で13個要ります。
果てしなく通わなければならないですね^^;
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス プレイ記3 プロ編かなりきつい><;
2週目プロで開始しましたが敵の攻撃と射撃制度と体力の減りが半端なく
かなり死んでいます。
やはりプロクリアが一番の鬼門ですね。
これ突破できたらプラチナは獲得できますねw
アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス プレイ記1 グラフィックは最高峰!

アンチャーテッドシリーズをプレイしているので
3ももちろんプラチナ獲得すべくプレイ開始しました^-^
前2作は両方とも借りてプラチナまでプレイしたので
購入してのプレイは今回が初!
1・2やっているから
やっぱり3もやらないとなんか気持ち悪いモンね(←いいように踊らされている
個人的にはこういうゲームをあまり買わなかったりするので
自分の中では結構珍しい。
銃とか使うゲームって自分の中ではやらない部類に入ります。
キャラものが主なので^^;
今までのプラチナ取っているゲームも
キャラ物意外はほぼ借りてのプレイだったりw
今週は希少なゲームラッシュ(⌒~⌒)
今週も期待の新作大量発売でしたね。なかでも予約してないと買えない限定版もちらほらと。
わたしはこれ買いましたけどねw
またまた積みゲが増える(´・ω・`)ショボーン
白騎士物語 プレイ日記55 死線一人でクリアできる!!
GR14装備を整えたので一人で死線に出向いてみました。白騎士物語 プレイ日記54 とうとうGR14だ(*^▽^*)
この白騎士でGR14に上りつめるためにはGPを42,670,000ポイントもためなければなりません。
昔の最高ランクであり、節目のGR12は
21,670,000ポイントなので約2倍必要ですね^^;
白騎士物語 プレイ日記50 巣穴は苦手
GR高い人と一緒になると大体「竜の巣穴II」に行くことになると思います。
ボスは古竜x1と火竜x2での戦闘
基本戦闘は立ち位置で向かうことになります。
1番・4番めに入出した人が古竜
2番・3番めに入出したひとが火竜にそれぞれソロで挑みます。
もし自分が1人で倒せないなどであれば、事前に言っておかないと
いろいろと問題が発生することになるので要注意です。
ちなみに私は1竜できない弱小者です(;~〓~) アセアセ
ここのボス戦はGR14装備以上でないと結構厳しいものがありますので
持参アイテムに「チャージドリンクIII」や「スイートチョコ」
を持っていかないと死ぬ可能性が十二分にあります。
明らかに自分が低火力であると分かっている場合は
強い人にチャージドリンクを使ってコンボ決めてもらうのもありです。
そのくらいここのボス戦はきついですね^^;
ゴッド・オブ・ウォー3 プレイ記2 狙っていかないと取れないトロフィーがある!
表題のとおり、今回はOOを使って何匹倒すというトロフィーがあるため
それぞれ狙っていったほうが後々苦労せずすむので
なるべく使っていきました。
(といっても、私も終盤に気づいたのですが^^;)