
第1章「翼竜は舞い降りた」(約50分)
日向アキトは最悪の戦場にいた。
ブリタニア軍に包囲されたユーロピア共和国連合(E.U.)132連隊を救うためのナルヴァ撤退作戦。
ナイトメアフレーム・アレクサンダに取付けられた自爆装置と、カミカゼをあてにする無能なwZERO部隊隊長によって死んでいく仲間。
アキトは、その逆境の戦場で終わるあてのない戦いを繰り広げる。
そして誰もが部隊の全滅を予想した時、wZERO部隊参謀レイラが動く・・・。
ブリタニアに占領され“エリア11”となった祖国日本。
その余波を受け、E.U.領内の多くの日本人は収容所に収容された。
アキトに残されたのは、E.U.の地でイレヴンと蔑まれながら生きるための戦いを続ける道だけ。
アキトは己を一つのナイフのようにとぎすませることで、その日々を生き抜いている。だが、牙を失わず、生きるための戦いを続ける若きイレヴンは彼だけではなかった。佐山リョウ率いるグループは、自由を勝ち取るためある計画を仕掛ける。
様々な思惑が渦巻く中、アキトはこのE.U.で生き抜くことが出来るのか?
公式サイトにて
冒頭の10分を見ることが出来るので
気になった人は是非劇場で見ましょうw
50分見た内容としては、
2章が凄い気になったw
アキトが何かのギアスにかかっているところ
(見た感じ、スザクっぽいかんじか?
身体能力もやばいしねw
冒頭最初にナイトメアでのEU vs ブリタニアがなかなかいいですねw
コードギアスの面白さが蘇ってきましたw
それにしても、E.U.でも
日本人はイレブンと言われ凄い差別されてるね><;
奴隷みたいな扱いになってる。。。。
50分見終わって、もっと見たいと思ったのとか。
次回予告でC.C.やスザクのカットシーンがあり、
どう絡んでくるのかとか
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
第2章が
2013年春とか
長いわーーーーーw
早く続きをw

近くにおいてあった
ポストカードとかもらってきましたw

他にはなのはのコンボセット買ったときについてきた
おまけをもらったりw

タイガー&バニーの前売り特典もらっちゃったりw
PVもいい感じw
続きをはよw
スポンサーサイト
![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
最近はもっぱらドラクエやリまくってて
他のことをやる時間がないです。
もちろんブログを書く時間もw
なので、メンテ中に書きます。

アズランの町のキークエを進めると
フウラちゃんが風乗りにならないといけないそうな。

ツンデレが
カワ゚・*:.。. (*´ω`*).。.:*・゚ィィ

貴様、
僕のフウラちゃんをどうするつもりだ(笑)

嫁にはやらんw

良いぞ
もっと断れw
続きは本編をプレイしてね。

で、いい感じにw
アズランのキークエが一番簡単でしたw
でも、20台で行くなら
魔法使いは必須かとw
前衛の戦士でダメがほとんど入らなかったので
魔法使いのMPが頼りでした。
フウラちゃんが
カワ゚・*:.。. (*´ω`*).。.:*・゚ィィ
クエでしたw


このソフトを購入しておりました。


パッケージの中身は
やはり、なかなかこだわっており、
素敵な絵柄でしたw
で、この前帰省してまして
DQXが出来なかったので、
代わりにこちらをメインでガッツリ遊んでましたw
その結果

まあ、コインは4万5千ちょっとしか集まってませんが、

☆5の
キラキラマークまで完全クリアしましたw

こんな感じw
マリオの安定した面白さで
楽しく最後まで遊べましたw
スターコインとか
隠しゴールは
よく見たらいけそうだなってところに結構隠されてました。
ちなみに、☆5でキラキラにしようと思ったら、
☆の獲得条件
・6-城のクッパを倒してエンディングを見る(「無敵このは」を使わないでクリアする)
・スターコインをコンプリートする
・ムーンコインをコンプリートする
・スターコインを全て使用する&全てのコースをクリアする(隠しゴール、大砲コースを含む)
・マリオの残り数を1110機にする(残り数部分が全て王冠マーク状態)
☆マークにキラキラのエフェクト
クリア済みのコース全てを「無敵このは」を使用せずにクリアしている状態だと、☆マークにキラキラのエフェクトが付く。
どうしても、
クリアできないや、見つからない人は
こちらの攻略ページを参考にどうぞ

![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
ここ3日ほど帰省してまして、ドラクエXできませんでした^^;
ほんとうはもっとやってLvガンガンあげたいですけどねw
鉄道がある町で町長に会うと、
キークエが始まります。
いろいろと、会話をこなしていくと、
遺跡へ向かうことに。

遺跡の敵はかなり強いので、逃げまくりで進みました。

結晶牙はまた、とても強い
デスマエストロという敵が落とすという。。。

頑張って何とか倒して、無事に話は進み、
修復完了w

お礼
゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚

って、お金かーいΣ(*`Д´)っ))

そうそう

っく、
なん・・・だと!?

ん?

遂に見つかってしまった!!!

ちょっw

久しぶりに見たなー

なんだじゃないw

とうとう猫島かー

お!?

私がねこかいw

おいしいとこをもっていくのだった。
![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
ストーリーを進めようと頑張っていますが、
次の土地へ行った瞬間に敵が強くなるので
なかなかきつい><;
新しい装備品手に入れようとするも、
お金が全然たまらないので新しい土地にいけないよ><;

さて、無事にLv10まであがったら
スキルポイントがもらえるようになったよ。
何からあげればいいのかあまりわからないけど、
色々考えてあげて見ます。
で、そろそろ僧侶でソロは限界を感じ始めているので
適当に仲間募集しているところに入り
後ろから回復するだけの人になってますw
それにしても、
お金と経験値たまらないなぁ( ̄ヘ ̄;)ウーン

あわせて、色々な施設が使えるようになる
クエストも攻略中
その辺にいる
バブルスライム狩って
無事に預かりや解禁

酒場も、列車に乗って
娯楽島行き、
さえずりの蜜かって帰ってきて
無事クリア。
これで、自分を登録して
他の人に使ってもらったり、
他の人を雇ったりできるようになりました。

旅のコンシェルジュも
リリパットから無事アイテムゲットし
解禁
元気玉をもらえるようになりました。

で、オンラインやっていて思ったのが
ソフトキーボードで会話は無理ってことですね><;
とりあえず、打つのに時間かかりすぎて
会話ができないという。。。
なので、やすく売ってた
USBキーボードを買ってきました。
定型句以外使うのがかなり困難なので
キーボードは必須ですよ!!

それと合わせて、Vジャンプ編集部の攻略本も買ってきた。
普段はあまり使えないけれど、
オンラインは時間かかるし、
Lvアップでどういう呪文とか覚えるのかとか載っていて
意外と役立ってます。
オリジナルの
VロンTシャツのコードと
元気玉も付いてくるので
結構お得かな。
今月号のVジャンプでは
Vロンの盾+元気玉も付いているので
気になる人は早めに購入を。
とりあえず、Lv上げしないと
ストーリー進めるのもきついので
ガンガンモンスター狩ろうかな。
![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
オンライン初操作開始!
オンライン
開始早々武器を持たずにフィールドでスライムと戯れてました。
で、50Gたまって、武器購入。
装備しようと思ったら
初心者用武器もってるじゃないか・・・・
なので、始めた人は
最初に武器装備しましょう。
そして、その辺でLvをあげて、
ストーリーを進め中。
初日ということもあり
サーバーは全部混み込み。
仲間になるの選択も重すぎて全然出来ませんでした><;

そして、話をすすめ、
地底湖の水獲得、
シェルダーに無事なれましたw

しかし、この浜で取った貝殻は悪霊が取り付いていて、
花嫁がさらわれることに
ボスは1人では倒せないので
その辺の同じ目的の人と
組んで無事撃破。





ここで、プロローグOPが始まり

悪霊は正気を取り戻し、
いい感じにw

村長がなぜ、この浜を立ち入り禁止にしていたのか
その真相が明らかに。


そして、無事に結婚式を挙げられ、

無事に一人前になれました。

そして、村長に呼ばれ
鏡を覗き込むように言われる。

それは、ラーの鏡でした(シリーズおなじみ
ここで、人間の姿の自分が写り、

知ったようなことを口にしています。
(よくわかったね

そして、大陸移動用のパスをくれます。

これで、他の種族の土地へ行ったり、
会ったり出来ますね

村長はもともとの人格である
チョコットの両親を探して欲しいことを願い、

人間であるチョコットの使命も
無事に果たされることを願ってくれました。

2つ目の大きな町がある。
ジュレー島へ向かうことに。

ここで、一人前の称号ゲット。

お別れを言いに皆さん来てくれました(´Д⊂グスン
これからは
自分の使命を全うするために
新天地へ向かいます。
![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
5種族から選んだ種族は
もちろんあの種族でしたw

そう選んだのは
勿論
ウェディだって、美人だもんねw
他には、プクリポとかが良さそうだけど、
一番人気そうでもあるしね。

で、都合よく今日死んだウェディがいるそうな
(と言うことは、
今日だけで数万人の各種族の人が死んで・・・
この体を借りて
使命を全うするよ。


そして、オンライン冒険用の
冒険の書をもらい
新たなる旅路へ

ここから、オンラインが始まるのであった。

プレイヤーのお話を進めるには
オンライン接続必須。

オフラインモードでは
時空転移によって飛ばされた
妹のツキコ
を操作して進めて行くようです。

ここで、ようやくオンラインの設定をすることに
ここで、コードとか色々打ち込んで準備します。

さて、始めると
オンラインのアップデートを受信します。
後々アップデートがあれば、
オンラインに繋ぐ際に
アップデートがあるかどうかチェックするようですね。

作った時点(8月2日
ではこの名前のキャラはいないそうな。
このまま誰も使わないでいいよw
そして、
ウェディの物語が始まります。

始めると
このキャラと剣の稽古をしています。

どうやら、シェルナーを争って練習しているようだ。

で、突然声をかけられ・・・・

振り向いた瞬間に
剣がクリティカルヒット
チョコットは帰らぬ人に。。。

始まって早々
お葬式が始まりました。。。

くっ
言い訳するとは、
男の癖にw

そこで、さっき光になった
人間のチョコットの魂が
この女性の体に
ダイブイン!!
おお、なんということだw(笑

え、
実際そうなんですが(笑)

そして、さっき探されていたアーシクが駆け寄ってきて、
貝殻を探しているそうな。

慰霊の浜へ向かってストーリーを進めろってことですね。
ここからキャラを動かせるようになり
チョコットのオンラインデビューが
始まるのであった。

プラチナ旅行は繋がる絵


( ´Д`)=3 フゥ
とても重厚なシナリオ
良かった(*・∀・)
428はまった人も
はまってない人も
これはやらないと損なレベルの
とても良質なゲームだと思います。
だけど、TTPはめんどうなので
別になくてもよかったけどね(;^ω^)
マジでプレイして欲しいソフトなので
これの為にもVITA買ってもいいよ
P4Gとかもあるし、おススメ。
そして、繋がる絵
を下に貼りました^^







こういうトロフィーアイコンのデザイン素晴らしいですね^^
集める楽しみがあります。
アイコンをこだわるのもいいし、
こういう繋がるアイコンも(・∀・)イイネ!!
最後にPVをもっかい貼っときます
マジでおススメ作品。


さて、前回書きましたが、
時間跳躍をミスると
また最初からにしないと進めなくなるTTP
凄い大変なので
跳躍するときはしっかり数えて慎重に移動させましょう。。
私はミスって6回くらいやり直しすることに・・・・・(´Д`)ハァ…
前回の
攻略ページから
注意事項を引用
・タイムトラベルやロケットの話題を進めていくとエンディングまで行く。
・「タイムトラベルについて」を何度も質問していくと話が進展していき、検索ワードなどが増える
・ストーリー中盤まで進めるとみことが好意的な反応を示すようになり、みこととのデートができるようになる。
時間間通信ができなくなる条件
・一度通信できなくなるとオートセーブされる。時間をいじっている人は注意。
・デートをすっぽかす
・10日間連絡が取れない場合(9日ずつずらしていけばセーフ)
トロフィーを取るために
イベントの発生月がかなり離れているので、最短でトロフィーを取るには2回最初からプレイする必要がある。
6月ぐらいからスタート⇒浴衣と水着を取得したらリセット
11月中旬~末頃からスタート⇒晴着とサンタを取得後エンディングへ
2回のプレイ中のうちに弓道着・バスタオル姿もとれるはず。
浴衣 7/7にデート
(事前に[散歩デート]し七夕祭りを見に行く約束を取っておく)
水着 8月中にデート
(8月中にデートに誘うと自動で海デートになる)
サンタ 12/24にデート
(12月中旬頃にデートへ誘うと12/24デートの約束が取れる。12/17で発生確認)
晴着 12/31にデート
(クリスマス後にデートへ誘う)
ここの注意をよく読んでおかないと
私みたいに何度もやり直しするハメになりますよ~
まあ、時間ずらしで何回もミスったので
慎重に!!!
そして、各スペシャルデート時の画像
一挙貼り付け~~~






そして、やり直してとあるけど、
6回もやり直している私からすれば、
9日ずつスキップするほうが明らかに楽だと思うので
12月中旬までスキップします。





各スペシャルデート後は
EDへ向けてストーリーを進めることに。

そういうストーリーだったのか><;


でも、OOO好きだーーーーーー
分かれたくない(´Д⊂グスン

EDを見たらトロフィー獲得。

最後にARマーカー起動してプラチナゲット。


全要素コンプしたら
こんな表示が出ました。
クリアしたTTPの会話履歴を
好きなミコトで見れるようになりますw
あのシーンをバスタオル姿でのミコトと とかとかw
クリア後にお楽しみに~
![dqx[1]](https://blog-imgs-56-origin.fc2.com/t/y/o/tyokottodesu/20120806204229b26.jpg)
さっそく、プレイを開始したDQX
これからの記事は
ほぼドラクエ一色になるのでご勘弁をw

まずは、ディスクをいれ、
USBを刺しといて、
インストールしないといけません。
約1時間途中でディスクチェンジしないといけません。

インストールが完了したら、
データがUSBに全部入っていて、
Wiiのメニューにドラクエのチャンネルが増えているはず。

早速起動
始めると、まずプレイヤーキャラを
この4人から選ぶことに。
まあ自分が使うキャラですね。
ここでの性別が後の5種族の性別にもなるので
要注意プレイヤーキャラを作ったら、
続いて兄弟キャラも作成。
お好みの子を作ります。

選んだのはもちろん
妹で(キリッ
名前は
ツキコ今読んでいるラノベから取りましたw
そして、ストーリーを進め、

どうやら、初めてのボスはコイツのようだ。
なかなか強かったのですが、
NPCが強く
メラ連発してくれて
何とかなりました( ´ー`)フゥー...

しかし、この魔物の最後の一撃で
捜し求めていた
花を全部焼き放たれた(ぇ
でも、妹のツキコが
淡く光る光を発見
無事に花を持ち帰ることができました。

しかし、すでに村が襲われている(よくある感じですがw

なんか強そうな魔物 多w

ラスボスと思われし
敵によりあっという間にやられる><;
でも、主人公の隠されし、時を操る力によって
トキコはいずれかの時代へ。
主人公はもちろん簡単に
殺されました(え

そして、ここで神のお告げが

なんか果たすべき使命があるそうな。





さて、ここで選択の時です。
この5種族の中から
1つ選んでオンラインデビュー。
チョコットが選んだのはもちろん
この種族だ!!!!
続くw

TTPやりましたが、
何度も時間移動ミスって
リセットすることに( ┰_┰) シクシク

まずは普通に進めてます。
背景が意外とコラボってるw

後ろのポスターも見る人が見たらわかりますね^^

そして順調に進めていると
性格を変える選択肢が
おとしやかな子が好きと言っちゃいました(*・∀・)

そして、デートにも誘ってみました^^

そして、進めていると入浴中との表示が!!
ここからは時計を5分ずつすすめて
リラックス状態になったときを見計らってTEL
無事にバスタオル姿拝見(o_ _)o))

弓道部活動中も現れたので無事にTEL完了!

東北岩手出張で
前回の生放送で初挑戦失敗した
パイロットウイングスにリベンジしました。

地元のTVに出演して、
挑戦のPR。
あわよくばレギュラーを獲ろうと狙ってましたね(笑)

ここで、おさらい、
課長はN64版をかなりやっていたとか、

それで、挑戦したSFC版

いいところをあまり見せられず、
ステージ6でギブアップ(-。-;)

そして、その放送から2年後の
30代最後の生挑戦で
クリアを目指しましたが、

歴代ADの力を借りても

最終エリアは
超難関で

何度も撃墜されました。

で、延長もむなしく、
初の生放送
挑戦失敗を喫しました。

そのリベンジとして、
今回の出張リベンジ。
課長はお客さんの前でなかったから
力を発揮できなかったとの発言!?
今回は無事クリアできるのか?

早速最終エリアから挑戦開始。

と、生放送中でも流された例の
攻略ビデオを観賞
このテクニックを駆使しても
難しい挑戦です。

今はADでない江本さん
懐かしい(*・∀・)
レミングスのときの
攻略ビデオもなかなか良かったなぁ。

そして、AD高橋の協力もあり、
無事に砲台撃破!

最後の着地ミッションへ

3つのポイントがあるけれど、
実際におこなうのは難しいみたい。

ここがラストチャンスの
1発勝負!!

勢いに任せて、着地した結果

見事奇跡的に
着地成功w

パイロットウイングスクリア!!!!

かなりの時間かかってのED観賞。
課長も自ら奇跡と言ってましたね(;^ω^)
なんにしても
お客さんを前にした
ゲームプレイのときは
キセキを起こせるその腕前は
なかなか凄いですね。

岩手出張たまゲー
時間ぴったりについてましたねw

菅プロデューサーは
写真を撮るたびに首をかしげてました(笑)
ここで、因縁のハッピーピエロにリベンジしてたけど
クリアは・・・・・・できなかったですね(奇跡的に
毎回あのギリギリクリアできてないのも逆に凄いのかもw

クリア後に開放される
裏話的なTIPS回収しました。

物語をクリアしたら裏話TIPSが130個ほど開放され、
各文書中に現れてます。
これを自力で探すとなるとかなり大変で
17時・18時の幕間中のときのシーンとかにもTIPS
が仕込まれていたりと結構時間かかるので
そういう情報を載せた
ここの攻略ページがおススメ。

全TIPS読破完了!
なかなか興味深いことがかかれてましたね。
428とのコラボのこととか
このときのキャラの心情とか
なるほどって感じのこと満載。
この物語を2度楽しめる内容でした^^

ストーリ中に全部の内容を完了したときの
タイムはこんな感じ
ちなみにトロフィーは50%
残りのおまけ要素のTTPに重点的にトロフィー設定されているので

今度はこちらをプレイ

うーむ、長くなりそうだ。
「今日からしばらく、普通の男の子に戻ります!」と、このCMを見た人ならわかりますが、
実際のσ(・_・)としては、
「今日からしばらく、普通のゲーマーに戻ります!」(トロファー的な意味から
この夏はドラクエX 三昧だぜ~↑紹介動画を見てみてくださいな。
とりあえず、いつものドラクエですよ。
ふふふっ
どの種族の、どの職業にするか、
迷うなw

っと、
上の画像で気づいた人がどれだけいるのだろうかw
それは、去ること、2ヶ月前(正確には1月と10日ほど
この雑誌を買ったことから始まるのであった。

そう、Vジャンプ8月号
これにはなんと
ドラゴンクエストX 5000名プレゼントの
応募券が付いていたのです!!!!!
皆さんは、懸賞はあまり応募しないかもしれないですが、
(まあ、私も最近はほぼしてないですが
こういうのって意外と当たるんですよねw
特に読み捨てとかが意外と多い
週刊誌系のプレゼントは結構当たりやすい気がします。
しかも、5000名なのでその確立は結構高め。
っと、前置きが長くなってきたので
結論を言うと、
「( ゚∀゚)フゥー八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」「これこそがシュタインズゲートの選択だ(キリッ」
ソフト通常版と
特製のオリジナルUSBメモリー16GBが付いております。
早速インストールして
プレイを開始してみたいと思います。
+(0゚・∀・) + ワクテカ +

発売日に、公式で購入した
RewriteHFが届きました~
付いている特典もなかなか豪華ですねw


公式通販の特典はρ(・・。) コレ
ちはやがメインで特典なので
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪
スティックポスターも付いてます。


そして、発売日に購入した人にもらえる
発売日ポスターももちろん付いてました。
早速、飾りました
(。-∀-)化♪
なかなかの素敵な絵柄w
でも、本編もまだ途中だったりするのよね(;^ω^)
プレイするのはまだまだ後になりそうです。

ついにエンディングへ。。。

とうとうミコトが主人公で
話のまとめにいきます。

6週目のミコトの選択
これによって世界は元の時間軸へ

そして、とうとう
このドラえもん?の謎も明らかに

エンディング。゚(●'ω'o)゚。うるうる

タイムトラベル物は
やはり時間設定を上手くしないと
矛盾が出来てしまうので
その辺の調整とかが流石ですね。
クリア時に取れるTIPSとタイムストップはコンプ済み。
ここからは残りのTIPS回収に行ってきます~。