FF14 プレイ日記3 PS3でバハ5層やり遂げたーーーーーーーーーーーーーーーー

どうもご無沙汰してます。
PS3版でずっとプレイしてますが
とうとうバハムート邂逅編第5層突破する事が出来ました。
(ちなみに、私の誕生日は12月です(*・∀・)
思えば、かなり長かったです。
最初は野良でバハムート募集にのり、蛇に、いや、玉(制御システム)にボコボコにされて
全くクリア出来ずに何戦もしつつ。
そのうちクリア出来、
今度は2層の玉でのアラガンロット回しで野良だと1人でも出来ない人がいると
まあ、爆発してクリア出来ない事多数。
初めのうちは私も回せてなかったです。(回復しつつの動かないといけないのは結構きついので
残り5秒付近になるときにケアルラとか唱え終わった瞬間に移しに行く等しないといけないですね。
この辺は盾さんの腕もありますけどね。
で、野良で色々やっていくうちに2層初めて突破した時のグループに
半固定として参加する事に^^
固定化するメリットは、クリアというか攻略方法を統一できるので
クリア出来たところはスムーズに突破できるし、
装備品の毎回のドロップ品がダイス勝負であるけれども、
固定だと毎週する内にロット負けしたとしても2個目が出たら確実にもらえるという安心感がありますね^^
そのPTではじめての3・4層挑戦時
3層はどんなのか知らなくてwkwk。
特に何もなかったんですけどねw
そのうち、ここはマラソンして楽しむステージになっていく事に。。。。
で、第4層
ここは盾さんの敵キープもさることながらDPSが如何にDPSとして
最大限の火力を出せるかによってクリア出来るかどうかになります。
もちろんヒーラーとしても回復しつつ如何にヘイトを最小限に抑えるか、
フェーズ切り替え時にリジェネ・メディカラなどのスキルが残ってないかなどが
特に重要ですね。
最初は慣れない事もあり、ガンガン死んでは話し合っての解決策を出し、の繰り返し
もちろんクリア動画も各自参考にしつつ意見を出し合って、徐々に動きが良くなっていきました。
やること1・2周でクリアできることに^^
あ、私ヒーラーやっているのでこの4層突破が結構重要だったりします。
各階層(3を除く)で現時点での最高クラスの防具を手に入れるチャンスがあるのですが
ヒーラーの装備は特にこの4層に集まってたりします。
4層突破2周目の時にアラガンヒーラーチュニックがでてロットでかって
私のもとにきました^^
見た目がいいのもあったりします。
このときアラガン手もロットで勝っていた事もあり、
ヒーラーが白白で第5層軽く見学したときに全く無理だと感じたので(前回記事です)
どっちかが学者(現時点で2つあるヒーラージョブのもう1方)にならないときついなとなりました。
実はヒーラーは白学がすごい相性良くて、
白は範囲・単体回復にかなりの能力があり、学は範囲・単体バリア性能のスキルをもっているので
お互いのいいところを出し合えて全体回復に貢献できます。
で、上記にも述べたように
その時、装備をある程度そろっていた私が学者に転向した方が良さそうという事になっていたので
私が学者をすることになりました。
もちろん色々なスキルが白と違っていたりするので
最初は戸惑いましたね。
でも、ペットのフェアリーちゃんが常に回復に気を配ってくれるので
白のアディショナルスキルのクルセードスタンスを使って
常に攻撃役に回れるというかなり面白いジョブだったりしますw
半DPSとなれるので各ID攻略がスピードアップできます^^
スピードアップするともちろん誰かが死ぬような自体も回避しやすくなったり。
で、ここからは毎週4層までは軽々と越せるようになっていきました。
が、ここからは別の問題が浮上してきます。。。。。
各階層突破での装備品がすごい偏ってきたのです。
特に、ヒーラー・キャスターの装備がでないことでないこと。
ヒーラー装備は最初の1・2周ほどで出たもののその後が全くといっていいほど出なかったり。
この5層突破するまでの約1,2ヶ月全く出ませんでした。
この装備品でないジョブの人のモチベーションが保てなかったり。。。。
私も5層クリアしてこそモチベーション保てましたが、
この5層クリアするまでに固定のPTメンがどんどん入れ替わっていきました。
とくに、私も装備でない、クリア出来ない等の理由により毎週が憂鬱になっていってました。。。
毎回期待してクリア時の装備品確認しますが、ヒーラー装備がでない。
これを毎週1-4層クリアx7周とかしてるとだんだん心が折れてきます。。。。
装備が出たジョブの人はそれは嬉しそうにしてますが、毎週毎週でないと・・・・・・・・
それで抜けていった人多数。。。。
この5層クリア時で最初に2層突破したときの初期メンバーは私含めて3人しか残っていない状況だったり(8人PTで)
そして、ヒーラー装備最初の方の週では出てたんですが、最近はまったくといっていいほど出ません;ー;
ほぼ2ヶ月近く出てないんじゃないでしょうか。。。。
私が装備している物も新式と神話装備ばかりになってきてます。。。。。
というか、クリアできるようになってからは、装備がまったくでないときの
虚無感が半端ないです。。
今の私は、なぜ何の見返りもないバハムートに挑戦しているのだろうかと、
よくわからない哲学状態に陥り、まったくのやる気が出ない状態にどんどんなってきてます。
「もうやめて!チョコットのHPはゼロよ!」
魔女化しちゃうほど濁ってきてるよ (◕‿‿◕)

本当にここまで来るのに相当数の時間がかかりましたよっと。

PS3の方が半数ほど(今はPCに移行した方が数名)いるようですが、
フェーズ3?のダイブボムがまったくといっていいほど避けれなかったんです;;
アイコン出てから超スピードで移動しても全弾くらうかんじ。。。
他の方はPS3でもSSDとかにしてるようで簡単ではないかもしれないけれど
ほぼ避けている。
私の反応が悪いのか、通信環境が悪いのか。
(PS3は無線で繋いでます。家庭ない環境的に有線は無理なので。)
あまりにも避けれなくて、やり直すときの空気感はやばかったですよ。。
なので、私は別場所待機。
もしきても、死なないように一応回避行動だけは取る感じ。(ダメージは結構くらいますけどね。
連続で2回来たら THE END ですが、
来る確率は1/8x3なのでかなり低いかと、フェーズ3の途中でまた同様のダイブが来ますが
そこは運任せに。。
正直この戦法はPTの協力がないと無理なので、
全く避けれない人は試してみては?

ちなみに、PS3でバハムート5層クリアで取れるトロフィーがあるのですが、
まだ67人しか(2013/12/27現在)いない超レアトロフィーだったりするのですよ!!!!!!!
そこだけは自慢したいwww
あとは、作業系トロフィーと時間で解決するトロフィーだけなので
プラチナトロフィーは確実に取りに行けます^^
余談だけど、
次の週(今週ですが)5層またいったら2回目(1日またいでの1回、1回挑戦)で楽々クリアできるように!?
一度クリアしちゃうと自分の中でのハードルは結構下がるみたいです。
(ただし、ヒーラー装備皆無だったのでモチベーションもほぼ皆無になってきてますけどね。。。。

あ、それはそうと、うちのFCがハウジングを購入したようです。
いやーお金持ちですね(人事w
たまに遊びに行ってますw
中にある家具も高級品ばかりですごい^^;
モーグリのぬいぐるみとか蛮神素材の家具とか。
よだんだけど、最後の2枚のSSに乗ってる
XHBで学者やってます。
攻撃用と回復用の2つを巧みに操ってw
普段はフェアリーだけで回復まにあったりするので、
常に攻撃できるようで戦っていたりしてます^^
最後に、現段階で1番難しいエンドコンテンツのバハムートの各層のボス戦がどんな物か分からない人用に
てきとーに動画貼っとくのでみてみては?
動画だと簡単そうに見えるかもだけど
実際は相当難しいよ!!
ちなみに、それぞれが正解というわけではなく
いろいろな戦法があるとおもうので
これ以外にもいろいろな動画みてみると参考になるし、
各々のPTの動きもあるかと思うので、微調整してみてください。
最初は野良でバハムート募集にのり、蛇に、いや、玉(制御システム)にボコボコにされて
全くクリア出来ずに何戦もしつつ。
そのうちクリア出来、
今度は2層の玉でのアラガンロット回しで野良だと1人でも出来ない人がいると
まあ、爆発してクリア出来ない事多数。
初めのうちは私も回せてなかったです。(回復しつつの動かないといけないのは結構きついので
残り5秒付近になるときにケアルラとか唱え終わった瞬間に移しに行く等しないといけないですね。
この辺は盾さんの腕もありますけどね。
で、野良で色々やっていくうちに2層初めて突破した時のグループに
半固定として参加する事に^^
固定化するメリットは、クリアというか攻略方法を統一できるので
クリア出来たところはスムーズに突破できるし、
装備品の毎回のドロップ品がダイス勝負であるけれども、
固定だと毎週する内にロット負けしたとしても2個目が出たら確実にもらえるという安心感がありますね^^
そのPTではじめての3・4層挑戦時
3層はどんなのか知らなくてwkwk。
特に何もなかったんですけどねw
そのうち、ここはマラソンして楽しむステージになっていく事に。。。。
で、第4層
ここは盾さんの敵キープもさることながらDPSが如何にDPSとして
最大限の火力を出せるかによってクリア出来るかどうかになります。
もちろんヒーラーとしても回復しつつ如何にヘイトを最小限に抑えるか、
フェーズ切り替え時にリジェネ・メディカラなどのスキルが残ってないかなどが
特に重要ですね。
最初は慣れない事もあり、ガンガン死んでは話し合っての解決策を出し、の繰り返し
もちろんクリア動画も各自参考にしつつ意見を出し合って、徐々に動きが良くなっていきました。
やること1・2周でクリアできることに^^
あ、私ヒーラーやっているのでこの4層突破が結構重要だったりします。
各階層(3を除く)で現時点での最高クラスの防具を手に入れるチャンスがあるのですが
ヒーラーの装備は特にこの4層に集まってたりします。
4層突破2周目の時にアラガンヒーラーチュニックがでてロットでかって
私のもとにきました^^
見た目がいいのもあったりします。
このときアラガン手もロットで勝っていた事もあり、
ヒーラーが白白で第5層軽く見学したときに全く無理だと感じたので(前回記事です)
どっちかが学者(現時点で2つあるヒーラージョブのもう1方)にならないときついなとなりました。
実はヒーラーは白学がすごい相性良くて、
白は範囲・単体回復にかなりの能力があり、学は範囲・単体バリア性能のスキルをもっているので
お互いのいいところを出し合えて全体回復に貢献できます。
で、上記にも述べたように
その時、装備をある程度そろっていた私が学者に転向した方が良さそうという事になっていたので
私が学者をすることになりました。
もちろん色々なスキルが白と違っていたりするので
最初は戸惑いましたね。
でも、ペットのフェアリーちゃんが常に回復に気を配ってくれるので
白のアディショナルスキルのクルセードスタンスを使って
常に攻撃役に回れるというかなり面白いジョブだったりしますw
半DPSとなれるので各ID攻略がスピードアップできます^^
スピードアップするともちろん誰かが死ぬような自体も回避しやすくなったり。
で、ここからは毎週4層までは軽々と越せるようになっていきました。
が、ここからは別の問題が浮上してきます。。。。。
各階層突破での装備品がすごい偏ってきたのです。
特に、ヒーラー・キャスターの装備がでないことでないこと。
ヒーラー装備は最初の1・2周ほどで出たもののその後が全くといっていいほど出なかったり。
この5層突破するまでの約1,2ヶ月全く出ませんでした。
この装備品でないジョブの人のモチベーションが保てなかったり。。。。
私も5層クリアしてこそモチベーション保てましたが、
この5層クリアするまでに固定のPTメンがどんどん入れ替わっていきました。
とくに、私も装備でない、クリア出来ない等の理由により毎週が憂鬱になっていってました。。。
毎回期待してクリア時の装備品確認しますが、ヒーラー装備がでない。
これを毎週1-4層クリアx7周とかしてるとだんだん心が折れてきます。。。。
装備が出たジョブの人はそれは嬉しそうにしてますが、毎週毎週でないと・・・・・・・・
それで抜けていった人多数。。。。
この5層クリア時で最初に2層突破したときの初期メンバーは私含めて3人しか残っていない状況だったり(8人PTで)
そして、ヒーラー装備最初の方の週では出てたんですが、最近はまったくといっていいほど出ません;ー;
ほぼ2ヶ月近く出てないんじゃないでしょうか。。。。
私が装備している物も新式と神話装備ばかりになってきてます。。。。。
というか、クリアできるようになってからは、装備がまったくでないときの
虚無感が半端ないです。。
今の私は、なぜ何の見返りもないバハムートに挑戦しているのだろうかと、
よくわからない哲学状態に陥り、まったくのやる気が出ない状態にどんどんなってきてます。
「もうやめて!チョコットのHPはゼロよ!」
魔女化しちゃうほど濁ってきてるよ (◕‿‿◕)

本当にここまで来るのに相当数の時間がかかりましたよっと。

PS3の方が半数ほど(今はPCに移行した方が数名)いるようですが、
フェーズ3?のダイブボムがまったくといっていいほど避けれなかったんです;;
アイコン出てから超スピードで移動しても全弾くらうかんじ。。。
他の方はPS3でもSSDとかにしてるようで簡単ではないかもしれないけれど
ほぼ避けている。
私の反応が悪いのか、通信環境が悪いのか。
(PS3は無線で繋いでます。家庭ない環境的に有線は無理なので。)
あまりにも避けれなくて、やり直すときの空気感はやばかったですよ。。
なので、私は別場所待機。
もしきても、死なないように一応回避行動だけは取る感じ。(ダメージは結構くらいますけどね。
連続で2回来たら THE END ですが、
来る確率は1/8x3なのでかなり低いかと、フェーズ3の途中でまた同様のダイブが来ますが
そこは運任せに。。
正直この戦法はPTの協力がないと無理なので、
全く避けれない人は試してみては?

ちなみに、PS3でバハムート5層クリアで取れるトロフィーがあるのですが、
まだ67人しか(2013/12/27現在)いない超レアトロフィーだったりするのですよ!!!!!!!
そこだけは自慢したいwww
あとは、作業系トロフィーと時間で解決するトロフィーだけなので
プラチナトロフィーは確実に取りに行けます^^
余談だけど、
次の週(今週ですが)5層またいったら2回目(1日またいでの1回、1回挑戦)で楽々クリアできるように!?
一度クリアしちゃうと自分の中でのハードルは結構下がるみたいです。
(ただし、ヒーラー装備皆無だったのでモチベーションもほぼ皆無になってきてますけどね。。。。

あ、それはそうと、うちのFCがハウジングを購入したようです。
いやーお金持ちですね(人事w
たまに遊びに行ってますw
中にある家具も高級品ばかりですごい^^;
モーグリのぬいぐるみとか蛮神素材の家具とか。
よだんだけど、最後の2枚のSSに乗ってる
XHBで学者やってます。
攻撃用と回復用の2つを巧みに操ってw
普段はフェアリーだけで回復まにあったりするので、
常に攻撃できるようで戦っていたりしてます^^
最後に、現段階で1番難しいエンドコンテンツのバハムートの各層のボス戦がどんな物か分からない人用に
てきとーに動画貼っとくのでみてみては?
動画だと簡単そうに見えるかもだけど
実際は相当難しいよ!!
ちなみに、それぞれが正解というわけではなく
いろいろな戦法があるとおもうので
これ以外にもいろいろな動画みてみると参考になるし、
各々のPTの動きもあるかと思うので、微調整してみてください。
スポンサーサイト
Entry ⇒ 2013.12.27 | Category ⇒ FinalFantasy14 | Comments (2) | Trackbacks (0)