スーパーマリオ 3Dランド プレイ記1 3Dなっても面白さは変わらないね

ということで発売日頃にやってたけど
記事にしてなかったので
ちょっと書きますよ^^


やっているとかなり懐かしいですね^^
プクプクが飛んでくるところやフラッグ掴んでゴールや
タヌキマリオなって空中浮遊・壁キックで上登っていくなど等
今までのシリーズの懐かしいところ・いいところがかなりおりこまれている感じです。
みなさんはバイオとかそういうののPVと実機での映像の違いを見て
綺麗でないとか思っているようですが、
マリオはむっちゃ綺麗ですよ^^b
PS2とかそういうのからの移植作をみるからそういう風に感じるんじゃないかと。
今回のマリオは奥行きも結構ありますが
上下の奥行きがとてもすごいです。
これは体験してみないと分からないんじゃないかな^^;
とても面白いので3DS買ったら遊んでおけの1本に加えていいです(^^)
- 関連記事
-
- スーパーマリオ 3Dランド プレイ記4(完) ☆5&王冠ステージクリア
- スーパーマリオ 3Dランド プレイ記3 スペシャルも全クリしたよ^^
- スーパーマリオ 3Dランド プレイ記2 一周終わったよ^^
- スーパーマリオ 3Dランド プレイ記1 3Dなっても面白さは変わらないね
コメント
トラックバック
URL :
半年くらい3DS使ってなくて、ソフトも全然チェックしてなかったのですが、僕の回りでマリオカート7が話題になっていたので久しぶりに3DS起動してみたら、スーパーマリオ3Dランドが発売になっているのを知りました。お値段もお安かったので試しに買ってみたら結構面白かったです。3DSのソフトは安くて良いですね。HD機のゲームもこれくらい安いと気軽に買えるのですが。3DSもここにきてようやくソフトがそろいだしたのかな。
2011年12月12日 21:07
そうなんですよね。
スーパーマリオ3Dランドは値段お安めでかなり面白いので超おススメソフトです。
これから3DSは盛り上がりますよ~
まあ、わたしはVITAも買うんですけどねw
2011年12月13日 01:13