7月は欲しいもの一杯ありましたね



今月はこの2つのソフト
逆転裁判5とドラゴンズクラウンのソフトと


中旬に発売された
WiiU用ソフトの
NewスーパルイージUとピクミン3のソフト買いました^^
ドラゴンズクラウンは
今現在、白騎士(古)会をやっているのですが
そのメンバーのオタケさんとHiRoさんがもうまもなくプラチナトロフィー取られるとの事で
その会が無くなるという事に。。
そのまま白騎士(覚醒)会をしたかったのに
そのまま白騎士(覚醒)会をしたかったのに
大切なことなので2回言いました!
本当に新システムに変わって格段に面白くなってるので
ちょっとだけでも遊んで欲しい・・・・
せめてPVだけでも見てくださいな。
本当に仕様が変わって面白くなってるので。
あ、ぐみおさんはそのまま覚醒楽しんで下さいね。
始めた際は最初にギルドに入るようにして
トークン消費するのがおすすめですw
まあ、やっているうちに分かってくると思いますけどね。
で、その集まりが無くなるのは寂しいという事なので
一緒に遊べて楽しめそうなソフトは何かないかと話し合うと
このドラゴンズクラウンという事になりました。
巷でも売り切れ続出で超評判いいみたいですね。
これはなかなか楽しめそうな予感!
PVだけでもみてどんなのか感じ取っとこう。
逆転裁判5
はおなじみにシリーズの第5弾!
4で低評価を喰らっていたものの、見事に挽回しているそうな。
移動中にちまちまとプレイしていこうと思ってます。
NewスーパルイージUはマリオを持っているのでDL版の方がお得だったのですが、
やっぱりパッケージ版が欲しかったので購入しちゃいました。
すこしだけプレイしましたがルイージの特徴的な操作性+難易度高めの設定により
コイン全部集めてゴールするのに意外とかかりました^^;
本編楽しめた人も難易度UP、新規コースばかりなので
十分楽しめる内容になっているので是非遊んでみて下さい。
ピクミン3は
あの名曲で知っている人も多いかな??
シリーズ3作目ということで、HDになって帰ってきたこのゲーム
GC版の1を全クリしてましたが、久々にプレイしましたー(2はやってないですw
久々という事もあり、色々と懐かしく、チャッピーと戦うのとかちょっと怖かったw
新ピクミンの羽ピクミンと岩ピクミンもそれぞれ特徴があってなかなか使いやすかったです^^
で、巷で言われているストーリーの長さですが
10時間ほどでメインのストーリーが終わっちゃいました。
たしかに、短いかな^^;
さくっと遊ぶ分にはいいかもしれないけれど
もうちょっとボリューム欲しかったです。
遊んだ事無い人はこの機会にプレイしてみてはいかが?
結構おもしろい作品だとは思いますよw

![劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51On7jiwqrL._SS200_.jpg)
その他には超有名なこの作品を買ってきましたw
どこで買おうか迷ったけれど、
タペストリーが付いているアニメイトで購入。
まだ開けて見ていないので近いうちにみたいなー
あ、今秋に放映される新編は超たのしみです!
前売り券の特典がいいの来たらさくっと買いにいきますw




で、最後になりましたが
普段は全くCD買わない人なのですが
色々と欲しい要素詰まったCDが出たので買ってしまった。
STEINS;GATE VOCAL BEST
は今までのOP/ED曲などがほぼ全部詰まっているので
シュタゲ好きにはたまらない内容かと!
アマゾンのページで視聴も出来るみたいなので
一度聞いてみては?
ゲームセンターCX 10thアニバーサリーサウンドトラック
はこの前発表されたゲームセンタCX5大企画のうちの1つで
番組内で使われているBGMが満載
こちらもアマゾンのサイトで視聴できるので
気になる人はチェック!
10周年記念!!ゲームセンターCXオリジナル曲などを収録したサントラが遂に発売!
最初で最後のサントラ発売! ?有野課長がレトロゲームに挑戦する番組「ゲームセンターCX」放送開始10周年を記念し、
オリジナル楽曲や番組馴染みの楽曲を収録したサウンドトラックが登場! ! !
【初回限定封入特典】
・番組特製トレーディングカード(全3種のうち1枚をランダム封入)
【期間限定特典】
・マル秘スペシャル応募券封入!
1. 歓喜の歌(交響曲第九番・第4楽章) <番組オープニングテーマ曲>
2. ラストコンティニュー <番組オリジナル楽曲> 中山智明
3. ぶっちぎりRock'n Roll横浜銀蝿
4. The King Of Pleasure <第1シーズン ソフト紹介テーマ曲> Fantastic Plastic Machine
5. ロックマン2より「Dr WILY STAGE 1」 <『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』よりゲーム音楽>
6. さよならゲーム <番組オリジナル楽曲> ワタナベユーコ
7. Romanticが止まらない <番組ミニコーナー「ロマンティックが止まらない」テーマ曲> C-C-B
8. ギザギザハートの子守唄チェッカーズ
9. 戦え! 課長ファイター <番組オリジナル楽曲> 石田 希
10. Reaching For The Stars <ソフト紹介テーマ曲> Fantastic Plastic Machine
11. カイの冒険 <『カイの冒険』よりゲーム音楽>
12. ももこちゃん恋唄 <『東海道五十三次』よりゲーム音楽> 鶴岡丈志
13. ラストコンティニュー英語版 <番組オリジナル楽曲> 中山智明
14. 【BONUS TRACK】 戦え! 課長ファイター カラオケ版
15. 【BONUS TRACK】 さよならゲーム カラオケ版
16. 【BONUS TRACK】 ラストコンティニュー カラオケ版
Wii U版 ドラゴンクエストX オリジナルサウンドトラック
は特典が付くので思わず買っちゃいました。
まあ、もともとドラクエのサントラとか結構好きなので
全然欲しかったですけどねw
ソフト内で使われているBGMが全部収録されています。
どれもいい曲なのでいいねw
特典の家具も自宅におけば
あの名曲がBGMになるし、こちらもいいね!
こちらもアマゾンのサイトで視聴できるので
気になる人は是非ー
っと、ブログ書くのに凄い時間かかるようになったので
内容が一部異なっているかも^^;
いやー、ブログ書くのに日にちあけて書くと
どういう風に書いてたか忘れるからダメですね(-。-;)
そのとき書いてたときは最新でもあげるときには
もう古いという。。
ということで、次回更新はいつになるか分かりませんが
広告が出ないようには頑張って書いていきます(`・ω・´)ゞ
- 関連記事
-
- 最近購入した物-
- 7月は欲しいもの一杯ありましたね
- また、雑誌をOO目的で買ってしまったw
- 星のカービィ 買ったよ^^
- 今週はこれを購入~ 音楽流れます<注意>
コメント
トラックバック
URL :
白騎士、長い間お疲れさまでした~!
何だかんだで楽しかった白騎士会が無くなるのは寂しいですね。
1年以上続いていたので“月曜日は白騎士”って体に染み付いてしまいました(笑)
また皆さんの都合が合う時がきたら是非とも集まって覚醒の方も遊んでいきたいですね!
>あ、ぐみおさんはそのまま覚醒楽しんで下さいね。
…とのことなので、近々ゆっくりではありますが遊んでいこうかなと思っています。
古からかなり変わっていると聞くのでどのように変化して進化しているのか楽しみです!
また分からないことがあったらチョコさんに伺いますんでよろしくです><
2013年08月21日 00:40
ぐみおさんへ
1年以上も古での白騎士会おつかれさまでした。
覚醒もそのまま遊んでいきたかったんですけどね^^;
まあ、覚醒楽しんでいって下さい。
システムは色々と改良されているので快適に感じる部分が結構多いかも。
各武器の役割もちゃんとあるようになっているので
やりたい武器でやっていったらいいと思いますよー
斧がいいんでしたっけw
サークル速度も速くなっているのでストレスは感じにくいはずです^^
でも、おすすめは杖(魔法)だったり(笑)
斧も最強の火力デバフあるのでもちろん強いですけどね^^
まあ、わからないことあればいつでもどうぞー
2013年08月25日 03:40