早速 新生FF14のOβ体験してきましたー

巷でも自分の中でも今すごい話題になっている
FF14を再来週発売が控えたこの時期に
(本番にも引き継げる)oβが始まったのもあって
突撃してきましたーo(^^o)(o^^)oワクワク
開始するに当たって、種族とかクラスとかワールドを決めないといけないわけですが、
ワールドはTiamat(ティアマト)にしてみました。
まあ、何というか語感で決めた感じです(・Θ・;)アセアセ…
そして、種族はララフェルとかマスコット的なかわいさの種族ももちろんあるわけですが・・・
見た目かわいいミコッテを選んじゃいますよねw
その中でもなんとなく良さそうなムーンキーパーの方選んじゃいました。

他もキャラも見たい方は公式ページで確認してみて下さいw
で、クラス(職業)はというとMMOでは必須となるヒーラーの幻術士を選択して
エオルゼアの世界をスタートしようと思います^^
初めてすぐに大森林のなかのグリダニアという国家に到着。
ここで色々と基本操作を学んで行くみたいですね。
まずは、NPCへの話し方とかクエストの受け方・エモーショナルアクション等々
よくわからないまま色々と進めてましたw
いやー分からないって、面白いね!
(DQXの世界は今やほとんど知ってる事だらけで
稼働当初のわからないことだらけの頃に比べると新鮮みが
いまや全くないですね^^;
2.0の新大陸・クエスト等々が早く来ないかなとすごい待ちわびています(ノ△・。)
なのでFF14の世界わからないことだらけで今のところすごい面白いですw
適当にクエスト進めてLvあげて、時折起こるF.A.T.Eに参加しているだけですが
楽しい。
クラフターと呼ばれる職人職業も少しやってみてます。
DQXの世界でもあった、裁縫・錬金を少し上げてみたのですが
結構運要素があったりする感じかな?
CPがもっとあればレア装備や素材になりやすそうかなと感じました。
で、短かったoβもそこまでプレイ出来ずに終わったわけですが、
メインクエストはインスタンスダンジョンの2つめである
タムタラの墓所までクリア。
Lvは幻術士20・呪術士6・裁縫16・錬金11・彫金11・釣り師5まで上げました。
メインでやりたい白魔は幻術士30剣闘士15まであげないとなれなさそうなので
アーリーアクセス期間始まったらその2つをメインで上げていこうと思ってます。
で、今アーリーアクセス始まったみたいですがまだ参加できません><
今日の昼過ぎくらいからは参加できると思うので
頑張って進めていこうと思います^^
あ、自分のキャラクターを検索できるようになってる見たいですね。
ゲーム内であったときは宜しくお願いします。
キーボード繋げれてないのでチャットは遅いと思いますが^^;
コメント
トラックバック
URL :
いや~PV見てるだけでワクワクしてしまいます!
ほんとFFの世界は進化してるな~と思います。
FFとドラクエ、どちらも思いいれがあって遊びたいのですが
オフと違いオンラインだと、どちらもガッツりととは難しいですからね~
でもチョコットさんのようにいつかはFFの世界も体験したいなぁ~と思います。
それまではチョコットさんや皆さんのブログで楽しみたいと思います。
2013年08月25日 20:05
トロフィー情報が出ましたね~♪
推定600~700だとか・・・うーむwwwwwかなり悩み中wwww
2013年08月26日 08:43
ムーさんへ
PVいいですよねー
DQXのPVも勿論いいのですが
FFXIVのもかなり面白そうな感じ出ててますしね^^
たしかにどちらもMMORPGなので両方を極めるのは難しいですね・・
今FFやってますが、正直DQXがかなりおろそかになってます(;^ω^)
その分XIVの世界にはまってるってことですけどねw
正直MMOをガッツリ遊んでいるとブログ更新が
まったくといっていいほど出来ないので
そこが問題なんですけどね(笑)
2013年09月06日 21:06
VECK7531さんへ
トロフィー見た感じだと結構楽そうではありますけどねー
ギルドリーブ1000回とバハムートが鬼門というか時間かかりそうかな。
一緒にエオルゼア旅しましょうw
2013年09月06日 21:08